2008年5月19日月曜日

“おなら”は“Wind”だって。

イギリス英語で“おなら”は“Wind”と言うそうです。
“おならをする”は“break wind”。ちょっと爽やかさがあるんでしょうか。


で、卒論的なアイディア。
全体的には今までのまとめになりつつあるといったところ。
そこから“じゃあ制作という役割をやりたいと感じている今、これからはどういうカタチで取り組んでいけるのか”というところまで掘り進め(?)られたらなぁ。

とりあえず、身近にある場が埼玉県立近代美術館で行われるアートフリマなのだと仮定し、日本っぽい何かをやっていきたい。
たぶん、趣的にはダンスになると思うのだけど、ダンス。ダンスですよ。
演劇っていうか芝居はどこに行ったんだと自問スパイラル。

計画的には


5月~6月

野老沢町造商店企画・卒制洋舞中間発表をやりつつ

・2007年/2008年5月までの振り返り
 TIF2007 YAMP
 路上演劇祭Japan2007/2008
 みちばた劇まつり
 府中WS
 ジョシズム(明治大学)
 アートフリマ
 E-Pro
 野老沢町作商店企画
 卒制洋舞中間発表

7月

卒制洋舞中間を終えつつ

・2007年以前の振り返り
 TIF2006 YAMP
 地域の物語WS(SePT)
 総実2A
 理評実習4(成沢実習)

・共通項的なものの検索?
 “自分が感じてきた不満”と“参加者から伝えられた自分への不満”の再検索。
 同じようなものはないか。どのように改善していけるか。

・熊谷先生にメール?


8月

今のところ予定はない。就活・・・?

・目次的なものを考える。

・熊谷先生にメール?

・目次っぽく組み立ててみる。

・熊谷先生にメール?

・卒論書き始め?


9月

E-Pro...? アートフリマ...? 卒制洋舞...?

・定期的に熊谷先生に相談しながら書き進めてみる。(11月までにある程度のまとまりをみせたい)


11月

E-Pro...? アートフリマ...?

・とりあえずカタチがみえるようにはしておきたい。
 書き始めてからの活動などを盛り込む。


12月

卒制洋舞本発表

第3週くらいには書き終えていたい。